目次
ヒマラヤのロングセラー商品!『アンチリンクルクリーム(ANTI-WRINKLE CREAM)』
アーユルヴェーダー処方で作られたヒマラヤの『アンチリンクルクリーム(ANTI-WRINKLE CREAM)』
インドではかなり人気の商品でロングセラー。使っている友人が多いので気になり試しに購入。
以前はプラスチック容器に入ってましたが、ここ最近ガラス瓶の容器へ変わりました。ヒマラヤの製品の中では少し高めなので、容器が変わってから高級感を感じます(笑)
Himaraya(ヒマラヤ)とは?
インドメーカーであるヒマラヤハーバルの商品はすべてアーユルヴェーダを取り入れて作られたナチュラルコスメ。お値段もお手頃なため、現地でも多くの人が使用している人気メーカー。
コスメに限らす、目薬や傷口に塗るバーム、サプリメントやお茶、筋肉痛クリームなど多分野に渡り展開中。
日本未上陸ですが、韓国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポールでは直営店があります。
公式サイト http://www.himalayaherbals.com/ ※英語
値段とサイズ展開
- サイズ 50gの1サイズ。
- お値段 250インドルピー(450円ほど)※2016年現在
効果と成分
主な成分は、アロエベラとグレープ。ほかにレモンやサンダルウッド、ケシなども入っています。
アロエベラは肌を保湿し、しなやかに柔らかくする。
グレープはAHAフルーツ酸効果で肌の新陳代謝を活発にし、抗シワ作用があります。
各成分の適正に配合することにより、アンチエンジング効果を最大限に発揮するんだとか。
使用感はどんな感じ?
ふたを開けたら、こんな感じ。
テクスチャはニベアのクリームに良く似ています。使用感は軽く、少しゆるいクリーム。
伸びはとても良いです。
実際1ヶ月使用後の感想としては、結構優秀!
乾燥で少し固くなっていた肌の表面が柔らかくなり、翌朝も肌の保湿感は持続し、小じわに効果はそれなりに感じました。
保湿がやや足りないと思った場合は、保湿効果が高い化粧水を使うことでまた使用感が変わりました。1日朝晩の使用がいいらしいですが、化粧をする方は夜のみの使用にしたほうがいいかと。
これはなかなかリピートしたい。
でも、個人的にはバイオティークのバイオサフランデュークリームのほうがもう少し効果はあったかな。
購入場所
ヒマラヤはインドやネパールで都市部から田舎の商店でも簡単に手に入ります。ただし、洗顔、石鹸やシャンプーなどのメジャー商品以外は、観光地やドラッグストア、スーパー、ヒマラヤ専門店で購入可能。
インド・ネパール以外では、マレーシア、シンガポール、香港でも少し割高になりますが買えます。ワトソンズやヒマラヤ海外支店だと割高なので、私はシンガポールのインド人街や香港の重慶マンションで購入しています。
はじめまして!
コメント失礼いたします。
ヒマラヤ アンチリンクルクリームの事で教えていただきたくコメントをさせていただきました。
こちら気になっているのですが、使うタイミングの事で疑問があります。
こちらはクリームですが、他を見ると洗顔後直ぐ使うと書いてあります。
通常クリームは化粧水や美容液等使った最後のお手入れに使う事が大半だと思いますが、このヒマラヤ アンチリンクルクリームは洗顔後化粧水等を使う前に1番先に塗り込む使い方で正しいのでしょうか?
お手数をお掛けしますが
どうぞ宜しくお願い致します。
鈴木さん、はじめまして♩
基本インドの女性は化粧水を使わずクリームだけで保湿する人が多いので、使用方法には洗顔後に使用と書いてあるのだと思います。
私はクリームだけでは保湿が足りなかったので、化粧水の後にこのクリームを使ったら調度良い保湿具合になりました(笑)個人のお好みで好きなように使っていいと思いますよ♩