パタンジャリの石鹸は種類が多くあり、内容の割に値段も安いので色々買っては試しています。
その中で特に気に入った石鹸の一つ、モグラ(Mogra)の石鹸をご紹介。
目次
パタンジャリとは?
画像出典元:http://patanjaliayurved.org/
この髪の毛が長い怪しげなオジさんがインドで有名なヨガ指導者のババ・ラムデブ氏。
彼の理念に基づき、伝統的アーユルヴェーダー処方で作られたパタンジャリの商品。
インドでこのオジさんの写真を見かけたら、パタンジャリを取り扱っているお店の目印です。インドそこそこ大きい街なら結構な確率で見かけます。
パタンジャリの商品はコスメだけでなく、日用品や食品なども出しています。
国内産のハーブを材料として作られていますが、お値段はヒマラヤよりお手頃。そしてヒマラヤより天然成分の使用頻度も高いです。
パタンジャリ公式サイト http://patanjaliayurved.org/ (英語)
パタンジャリの「モルガ石鹸(Patanjali Morga Soap)」
こちらがパタンジャリの「モルガ石鹸(Patanjali Morga Soap)」
モグラとはアラビアンジャスミンという伝統的な香りで、甘く優美な香りが特徴。
体、肌、髪を保護し、様々な効果があるんだとか。
値段とサイズ展開
- お値段 75g = 25ルピー (40円ほど) ※2019年1月現在
パタンジャリの石鹸の多くは75gと150gのサイズがありますが、モグラの石鹸は75g の1サイズのみ。
効果と成分
モグラ石鹸の主な成分はこの通り。
- アラビアンジャスミン(鎮静作用・肌の水分保持)
- ウコン(抗酸化作用)
- グドゥチ(抗炎症作用)
- アロエベラ(抗炎・保湿作用)
- ココナッツ(保湿作用)
- イボツヅラフジエキス
- 肌に栄養を与える
- 肌を保湿し、肌の水分を保持する
- 肌を鎮静させ、リラックスさせる
コピ
使用感はどんな感じ
パッケージを開封して出すと、半透明の緑色をした石鹸が。
封を開けると爽やかで甘いアラビアンジャスミンの素敵な香りが漂います。
ボディクレンザーと書いてありますが、顔にも使えるそうです。
使用後の感想
個人的にモルガ石鹸は今まで使ったパタンジャリ石鹸の中でベスト3に入るくらい気に入ってしまいました!
何より、香りが一番好きです。
安っぽい香りでなく優美で素敵なアラビアンジャスミンの香りにうっとり。
泡立ちも良くクリーミーで洗い心地も良く、肌も突っ張らないのがいいですね。1年中季節問わず使えそうな石鹸です。
ただ、他の石鹸に比べて溶けやすいのが難点ですかね。値段も安いので、これ以上何も言えませんが(笑)
個人的な評価
コピ
まとめ
とにかく香りが素敵すぎて、これは絶対リピートしたいです!
使い切ってしまった後、スペアが無いと寂しい気持ちになるくらいアラビアンジャスミンの香りを欲してしまいます(笑
めっちゃ安いのにこんなに良くていいのかな?と思ってしまうのがパタンジャリのコストパフォーマンスの素晴らしさ!最近はもっぱらパタンジャリに夢中です!
ここ最近日本でもパタンジャリの取扱いショップが増えて買いやすくなったのは嬉しいですね。